お客様の個人情報は適切に管理され、当社の個人情報保護方針に基づいて使用されます。 個人情報保護方針 に同意のうえ、お申し込みください。
私の名前は白井章教(あきのり)です。
滋賀県で12年間、英語教室を運営しています。
私の英語教室は、アメリカ人講師2名と私、
そして元々私の教室の生徒でもある京都大学の学生3名といっしょに教えています。
英語教室のレッスンは、グループレッスンの方が個人レッスンよりも利益が出るので、
講師に給料も払わないといけない身としては助かりますが、、、
最近、ある結論に達しました、、、
「ほとんどの子供のグループレッスンは、その子たちのためになっていない。」
そうして、
私の教室では子供のグループレッスンは完全にやめてしまいました。
もちろんグループレッスンに工夫をして、
月謝の金額を低くすれば、
何もしないよりご家庭には十分にメリットはあります。
しかし、
ほとんどの英語教室のグループレッスンは間違った教え方でレッスンをしてしまっているため、
あとあと英語が苦手になるケースが多いです。
たしかに、やり方に関わらず英語が好きになる子どもも一部います。
(私の感覚では20名に1名くらい。。。)
彼らは、英語が好きになって得意になります。
でも、、、
他の大多数は、その時は友達もいるので楽しそうに通っていても、
実際、英語を学ぶ力を害してしまっています。
では、どうすればいいのか?
教室側としては、
1対1や、親も合わせた1対2の個人レッスンで、
その子に合わせて、その子が理解していないところを取り上げ、
さらに、その子の進度に合わせ、1つ1つ丁寧にレッスンをする。
そうは言っても、
個人レッスンだとご家庭にとっては費用も高めになります。
それでおすすめなのは、
お母さんやお父さんやおばあさんが、英語そして英語の教え方を学んでもらい、
さらに、教えるのに必要なツールを使いこなして、
ご家庭でできる限り教えてもらうことです。
実際、小学生のうちに英検2級を取ったり、
さらには、最終、大学受験に備え、勉強全般ができるようになっているご家庭は、
親がある程度、教え方、正しい教え方をわかっていることがほとんどです。
私の教室に来られるお母さんやお父さんに、
「英語を学んで教え方も学びましょう」と提案すると、
通常は、
「いやいや、私には英語はムリです」
「私には教えられません」
「私が教えるとケンカになります」
という反応が返ってきます。
実際そうなのかもしれないですが、、、
もし、
お子さんに勉強できるようになってもらって、
よい大学に入ってもらうことを考えられているのであれば、
英検3級レベルくらいまでは、
親が教えられるようになるのがベストです。
もちろん、すでに元々英語が好きで英検2級以上を持たれている
お母さんやお父さんもいると思います。
そういう方は、正しい教え方だけわかれば、教えられるようになります。
さらに、
現在、パートで時給1000円前後で働いているけど、
本当はもっと収入が得たいお母さんや、
現在、正社員として仕事をしているけれど、
もっと子どもといっしょに過ごせる時間がほしいお母さんには
最適な『人生設計プラン』です。
お客様の個人情報は適切に管理され、当社の個人情報保護方針に基づいて使用されます。 個人情報保護方針 に同意のうえ、お申し込みください。
中卒の学歴で英語を習得し、1998年〜2002年に翻訳・通訳事務所を立ち上げ、ハリウッドの映画制作会社の専属通訳などを行う。
2003年にIT関係の会社を立ち上げ15年間運営。
2010年〜現在まで英語教室と中国語教室を運営。
2020年〜現在までIT関係の国際標準化団体の研究員。
2024年〜英語教室のフランチャイズ「ABCABC」の募集を開始。
事業を行ないながら、オーストラリア2年、イギリス1年、アメリカ4年、中国1年(累計)の滞在歴を持つ。
2児の父。
間違った勉強方法や子育てがあまりにも蔓延していることで、日本の将来を担う子供たちをダメにしてしまっていることに危機感を覚え、正しい勉強方法の日本全国への普及を決める。